トップ > 暮らしガイド > ごみの分別方法

ごみの分別方法

*収集日は村配布のゴミ分別収集日程表をご覧ください。必要な方は役場窓口まで配布しています。

燃えるごみ

燃えるごみ

紙・ビニール・生ごみなど

※ふとん・マットレス・じゅうたん類は、1枚ずつ束ねてください。
※生ごみはコンポスト等で処理するか、水を切って出してください。

 

燃えないごみ

カン類

カン、乾電池など

※カンはドウコ(18リットル)以下の大きさまでです。
※空きカンは中をきれいに水洗いして出してください。
※乾電池は別の袋に入れて出してください。

 

 

ビン類

ビン・陶器類・ガラスのかけらなど

※ビンのフタは取り外して、中をきれいに水洗いして出してください。
※ビールビンは酒屋さんへお願いします。

 

資源ごみ

ペットボトル

ペットボトル・白トレイ

※ペットボトルと白トレイは同じ日に収集します。それぞれ別の袋に入れて出してください。
※ペットボトルはフタを取り外し、ラベルをはがして、中をきれいに水洗いして出してください。つぶして出しても結構です。
※白トレイはリサイクルマークのあるものに限ります。マークのないものは燃えるごみに出してください。

 

新聞

新聞

※ひもで束ねて、雨などにぬれないように出してください。

 

雑誌

雑誌

※ひもで束ねて、雨などにぬれないように出してください。

 

ダンボール

段ボール

※ひもで束ねて、雨などにぬれないように出してください。

 

ミックス紙

ミックス紙

※ミックス紙は紙袋や紙の箱に入れるか、ひもで束ねて出してください。

 

プラスチック

プラスチック

※プラスチックとはボトル類、カップ類、トレイ類、パック類、レジ袋・お菓子の袋、網・ネット類、緩衝材、ふた類等となります。汚れのひどいものについては燃えるごみに出してください。

 

粗大ごみ

粗大ごみ

自転車・ストーブ・金物の破片など

※家電リサイクルの対象機器(冷蔵庫、洗濯機、エアコン、ブラウン管式テレビ、液晶式テレビ・プラズマ式テレビ、衣類乾燥機)は、買い換え時に販売店に引き取らせてください。(有料)

▲ページのトップへ